花粉症
花粉症は、植物の花粉が原因で生じる季節性アレルギー(Ⅰ型アレルギー反応)の総称で、主な症状は鼻症状(アレルギー性鼻炎)の①鼻水②鼻づまり③くしゃみや目症状(アレルギー性結膜炎)の①目のかゆみ②充血③涙目がみられます。
特に悩まされているアレルゲンとなる花粉は、スギ(ヒノキ科)とヒノキ(ヒノキ科)です。スギ花粉は1月以降(2月~4月にかけて)、ヒノキ花粉は3月以降(4月~5月にかけて)で流行しています。
メカニズムは、花粉が体内に侵入すると①アレルゲン(抗原)が肥満細胞(マスト細胞)にくっつき異物と認識する。再び花粉(アレルゲン)が侵入すると②肥満細胞からヒスタミンなどのアレルギー誘発物質が遊離する③アレルギー反応を引き起こし目や鼻の症状が現れる。
花粉症の原因として考えられることは、①遺伝的なアレルギー体質②食生活の変化(アレルギー体質になりやすい要素)③ストレスや不規則な生活習慣、睡眠不足などです。
治療や対処方法は、医療機関では薬物療法や免疫療法(舌下免疫療法)などがありますが、花粉飛散シーズン前や症状が軽いときから、症状が悪化しないための予防や改善に心がけていくことが大切になります。
当院では、体質改善や症状軽減を目的として鍼灸治療を行っています。また、セルフケアをできるように有効かつ適応するツボも紹介しています。
薬の効果があまり感じられない方や薬の副作用(眠気など)が出て生活に支障をきたす方などは、花粉症対策・予防のためにぜひ鍼灸施術を受けてみられてください。
花粉症の改善・予防対策の鍼灸ケア
鍼灸基本施術 | 3500円 |
鍼灸基本施術 円皮鍼療法 |
5000円 |
円皮鍼療法とは、数mmの鍼が付いたシールを有効なツボに4~5日程度貼った状態で持続的効果を促す方法です。症状がつらい方はお勧めです。
鍼灸基本施術は、顔や頭部中心にまた手や足の部位にかけて症状の改善や体質改善を目的とした有効なツボに鍼施術(置鍼15~20分程度/鍼灸術)を行います。
花粉症シーズン前からの体質改善や予防を目的とした施術を受けられたい方は、お気軽にご相談ください。