自律神経失調症鍼灸治療

自律神経失調症とは

交感神経と副交感神経のこの2つの自律神経は、心臓・血圧・血管・胃腸・瞳孔・涙腺・内分泌・気管・膀胱など、意思とは無関係に自動的に働き、また、相反するように働いています。
生命維持にために互いにバランスを取り合い、身体と心をコントロールしている重要な神経です。
自律神経失調症は、この交換神経と副交感神経からなる自律神経のバランスが崩れることで起こる様々な症状を総称したものです。
何らかの病気が原因になっているのであれば、検査で病気は明らかになることはありますが、自律神経失調症の場合は検査から明らかな原因が見つかりません。

自律神経失調症の症状

(身体的症状)

  • 慢性的な疲労や倦怠感
  • 頭痛
  • 不眠(寝つきが悪い、よく目が覚める、夢が多いなど)
  • 動悸・息切れ
  • ほてり・顔や手足だけ汗をかく
  • 耳鳴り・めまい
  • 食欲不振(胃痛・腹痛・胸やけなど)
  • 排尿・排便の違和感(下痢や便秘など)
  • 肩こりや腰痛がなかなか治らない

〈精神的症状〉

  • イライラする
  • 不安感
  • 疎外感
  • 落ち込んでいる
  • やる気がでない
  • 憂鬱になる
  • 情緒不安定
  • あせりを感じる

自律神経失調症の原因

症状もさまざまで、原因も人それぞれ違いまた、複雑に絡み合っていることもあります。

  • 生活リズムの乱れ
  • 過度のストレス
  • ストレスを受けやすい性格
  • ストレスに弱い体質
  • 環境の変化
  • 女性ホルモンの影響

自律神経失調症の改善と治療法

1.生活習慣の工夫と改善
・入浴でリラックスする
・規則的な食事と睡眠
・軽い運動や適度な運動
・リラクゼーションできる時間を作る
*生活のリズムを見直し、ストレス解消となることを取り入れていくことが必要でしょう。

2.治療方法
・心理療法(カウンセリングなど)
・薬物療法
・音楽療法(五感に働きかける)
・アロマセラピー(五感に働きかける)
・鍼灸療法(心身のバランスを整える)

当院の治療の流れ

  1. 問診(カウンセリング)
    自律神経ストレスチェック(チェック項目で評価)
  2. 身体評価
    東洋的評価(腹診など)
  3. 治療方法の説明
  4. 鍼灸治療施術
  5. 円皮鍼にて持続的アプローチ
    シール鍼を有効ツボに4~5日程度張り続ける治療アプローチ

⁂生活習慣の改善の為の相談と指導
1.適度な運動方法(種類・時間・頻度など)
2.生活習慣の改善方法
3.有効的なツボとセルフケア

⁂ご予約・相談は公式LINEをお勧めしております。

ご案内

顔面神経麻痺治療の
鍼灸治療も効果的!

顔面神経麻痺には
1.中枢性顔面神経麻痺
脳内に原因があり、鑑別確認の一つの方法として前額のしわ寄せができる。
2.末梢性顔面神経麻痺
脳から出てくる顔面神経に原因があり、鑑別確認の一つの方法として前額のしわ寄せができない。末梢性には、ベル麻痺とハント症候群があります。
ベル麻痺は、原因不明の特発性顔面神経で30~40歳代に多い。
ハント症候群は、原因が単純ヘルペスウイルスで外耳道・耳介周辺の帯状疱疹後に生じるため、耳鳴り・難聴・めまいを伴うこともあります。

*治療の適応は、末梢性顔面神経麻痺になります。
*医療機関の受診の情報や治療の経過・状況を確認させていただき治療を進めていきます。